福谷信和
169cm

【スタイル】
30代|ステンレスキッチンテーブル収納方法


【メインアイテム】
▪︎ マルチパーパス トートバッグ L × 2


【アイテムレビュー】
IGT(アイアングリルテーブル)の運搬に最適なマルチパーパストートバッグですが、Lサイズは様々な製品が収納可能となり便利です。
ちなみに、IGTだと3枚収納可能。
フォールディングシェルフロングやFDチェアも収納可能のため、収納ケーションなくて困っていた方は、ぜひこちらをお求めください。


【レイアウトポイント】
今回マルチパーパス トートバッグL を2つ使いステンレスキッチンテーブルを収納。
2つに収めて重ねてみても厚みは14cm。
縦120cm×横53cmで収納できます。

収納のコツですが、、、

1つめのバッグに、天板2枚のみ
(+IGTフレームも入ります!)
※ 3〜4枚目の写真のように凸凹を利用して互い違いに重ねると◯

2つめのバッグに、フレームのみを
(+サイドコネクション関連を入れるとOK)
※ 写真5 → 6 → 7 → 8 の順番で入れていくとキレイに収まり、10枚目のようになります◎

ハイエースのように背が高い積載スペースがあればそのまま組み立てた状態で
持ち運びが便利ですが、SUVなどの標準な積載スペースだとこのように収納するのが
パーツがバラけずコンパクトにまとまるので個人的にオススメな収納方法です!

ステンレスキッチンテーブルの収納方法、積載どうするんだろう?と気になっていた方は、参考にしてみてください。



【 SNS 】
InstagramのDMにてより詳しく
ご案内いたしますので
お気軽にご連絡お待ちしております!

Instagram
My Accont → dou_fukutani


利用アイテム

このスタッフの他のコーディネート

人気のコーディネート

もっと見る