福谷信和
169cm

【スタイル】
30代|BBQ ロー & お座敷スタイル


【メインアイテム】
リビングシート & リビングシート フロアマット


【アイテムレビュー】
キャンプでのお座敷スタイルやピクニックなどマルチなシーンで活躍をしてくれます。
耐水性が高くまた汚れにも強いスペックとなっておりますので、地面のコンディションが多少悪くても安心してお使いいただくことができます。
※ふちが10cm立ち上がっていることで、泥はねや土、水の侵入を防いでくれるのも◎です。
(※ふちの立ち上げ方は、四隅をペグダウンし、アジャスターを調整することでできます!)
リビングシートだけでも使えますが、やはりオプションのフロアマットを搭載するとより快適になります。

家でいうところのフローリングの上か、カーペットの上か、みたいな違いかと思います。

私は、後者の方が好きなので、リビングシートには必ずにフロアマットを敷いて使用しています。
ご参考までに。

今回は、焚火台BBQスタイル×ジカロテーブルにIGT段差ジョイントを使って、マルチファンクションをかけ300脚の高さで横に設置。
段差をつけることで場所と役割を明確にしています。

ローチェア組は焼き係として座り、
リビングシート(お座敷)組は、お子さんと一緒にくつろぐスペースに。
焼き係がサーブしてあげることで、BBQを共に楽しめるレイアウトにしてます!


【注意ポイント】
このレイアウトをした場合、爆ぜた炭がマットの方に飛んでしまい、穴が空いてしまう可能性があります。
(実際、自分がそうなってしまいました、、、)
マットに穴が開けないためにも、、、
① 炭に火をつける際は、火熾し機でしっかり着火してからBBQシステムの方に移す
② フロアマットにブランケット等を敷く
③ 風向きに気をつける
風上をリビングシート側にし、風下をジカロ側に設置するといいです。

以上の点を守ると、改善されると思います!
色々とご参考にしていただければ幸いです。


【サイズ】
広げたサイズ:160 × 300 × 10(h)cm
収納サイズ:24×44cm


【 SNS 】
InstagramのDMにてより詳しく
ご案内いたしますので
お気軽にご連絡お待ちしております!
アカウント名:dou_fukutani


利用アイテム

このスタッフの他のコーディネート

人気のコーディネート

もっと見る