川島宇二郎
172cm

堅牢さと機能性!キャンプのコンテナといえばスノーピークのシェルフコンテナ!


キャンプに行く際、ギアは何に入れて持ち運びしますか?色々ある中、まず一番におすすめしますのがこちらの"シェルフコンテナ50"です!

参考になるかはわかりませんが一例で私の使い方をご紹介します!
私はシェルフコンテナ50には、まず食器類を全部入れている "ウォータープルーフユニットギアバッグ220
" を入れています!こちらは水を中に貯めることができ食器洗いにも重宝します!
またもう1つ、ほおずきなどランタンやコーヒー関連などを入れていて、中に仕切りがあり便利な "ユニットギアバッグ110" を常に入れて自宅に置いています!
この2つのギアバッグは単体使用でもとても便利ですが、シェルフコンテナのサイズに合わせて作られているため、スペースを無駄なく使うことができます!

こうしてキャンプで必ず持っていくものをまず常に入れています!準備の時にはそれプラス空いてるスペースにクッカーや大型ランタンなど入れて、シェルフコンテナごと持っていけばいいようにしています!
もう一つ持っているシェルフコンテナ50には、その時々持っていくものを詰め込むので、空にして自宅でインテリア化しています!

いろんな荷物にまみれる車の積み込みなどでは、シェルフコンテナはその堅牢さからガシガシ使えてとても頼りになる存在です!
またシェルフコンテナは写真のように開くこと、重ねることができるのが特徴で、重ねても中身を取り出すことができるという機能も兼ね備えています!

とてもスノーピークらしいすごい製品だと思いますので、気になる方はぜひ使用して下さいね!


 【その他】 
Instagramアカウント:snowpeak_tosashimizu、ks_uniro


利用アイテム

このスタッフの他のコーディネート

人気のコーディネート

もっと見る