浅田博也
173cm

【メインアイテム】
ソフトクーラー11 [容量11L]

【アイテムレビュー】
未使用時は折りたたんで持ち運べる、デイキャンプやお買い物、スポーツ観戦などの普段使いにちょうどいいサイズのソフトクーラー。

縦長の形状なので缶やペットボトル、酒瓶などの飲料を立てたまま入れられます。


断熱材には"アルミコーティングエアシェル"を使用。
アルミコーティングが外部からの熱を跳ね返し、空気層が冷気の流出を防ぎつつ、内部の食材を衝撃から守ります。

アウターにはPVCナイロンを使用しているため、水濡れや汚れに強く、生地同士は超音波溶着で溶接されているので縫い目が出来ず、防水性と断熱性に優れています。


高さは315mmとソフトクーラーシリーズの中で1番高く、2Lペットボトルや四合瓶、ワインボトルなどをピッタリと収めることができます。


11Lと言うサイズはトートバッグ程度の容量なので、中に物を詰めてもそこまで大きく・重くならず、デイキャンプや普段のお買い物など、大きなクーラーが必要ない場合に重宝します。

また空間が広すぎないので保冷剤による冷却効率も良く、小さめの保冷剤でもしっかりと内部を冷やすことが出来ます。

キャンプなど多くの食材や飲み物を持っていく際には、食材を入れるメインクーラーと飲み物を入れるサブクーラー
などクーラーを複数個に分けることで、各クーラーの開閉回数を減らし冷気の流出を防ぐ事にも繋がるので、これまで1つのクーラーを使用されており、保冷力に不満を覚えていた方にもお勧めです。

【レイアウトポイント】
デイキャンプでのワンシーンをイメージしてみました。

クーラーボックスは地面に直接置いてしまうと、地熱により内部に熱が伝わりやすくなるので『メッシュFDベンチ ブラック』の上に。

クーラー内部には2L、500mlのペットボトルがそれぞれ1本と『オーロラボトル800 レインボー』が入っていますがまだ余裕があります。

横ではなく縦に長い形状なのでテント・シェルター内でスペースを取らず小型テーブルの上やチェアの上にもしっかりと収まってくれます。


キャンプ以外でもクーラーボックスを使う機会がある方、ハードクーラーの大きさ・重さに悩まれていた方、クーラーの容量が足りないと感じた事がある方。

オススメです!!


【その他】
Instagramアカウント→@snowpeak_lalaport_nagoya
          →@sp_asada


利用アイテム

このスタッフの他のコーディネート

人気のコーディネート

もっと見る