西林 正志
171cm

◎現行No.1でニッチな幕◎
〜これぞ大人の秘密基地〜


◆メインアイテム
ゼイズPro.

デュオキャンプ向けのミニマルなシェルターであるゼイズPro.
昨今主流でもあるロースタイルに合わせて、極限まで無駄を削ぎ落とした"引き算の幕"でもあります。

⚫︎他のシェルターよりもスカートが短く、地面にギリギリ付くくらいの長さです。最も乾きにくい部分のスカートですが、地面にべったりとつかないので非常に乾きやすく、撤収時に畳もうとした時に最後スカートだけ濡れていたなんていう事態も回避できます。

⚫︎4箇所のメッシュ窓は、ローチェアに座りながら外の景色を眺められる、かつ外からの視線は遮られる絶妙な高さ。この点が秘密基地感に拍車をかけています。またこの窓がベンチレーションの役割も兼ねてる点もミニマルポイント。よくある湾曲したワイヤーが入ったベンチレーションは、テントを畳む時にその部分がゴワついてしまいますが、そのストレスが無いんです。

⚫︎生地は軽量ながら充分な耐水性と引き裂き強度を備え、各フレームは鞭のようにしなる柔軟性。これまでのスノーピーク製品にはなかったフレーム構造で、より直感的で素早い設営が可能です。
前後左右対称で設営時に向きを迷う必要はありません。

⚫︎シールドルーフ、インナーテント、グランドシートも付属しているので意外とコストパフォーマンスも良いんです。

⚫︎インナーテントを付けた場合、ミニマルな2ルームシェルターとなります。リビングスペースはエクステンションIGTやIGTスリムなど、一発で展開できてミニマルなテーブルがマッチします。ここはもうミニマル責めでいきましょう。

⚫︎インナーテントを付けなかった場合、6人までの宴会幕として機能します。4人までの使用なら幕内で内2名はコット泊できるほどのサイズ感です。
※私はこのシェルター使いで、前後のドアパネルをフルオープンした時の抜け感が大好きです。カッコ良すぎます。

⚫︎縦の長さに対して横幅が広く、縦にテーブルを配置して、壁際にコンテナなどの荷物を配置した場合でも、その間に置くチェアのスペースが充分に確保されていて動線がスムーズ。そこはミニマルに感じさせない、むしろ広さを感じるポイントです。

⚫︎腰を屈めて茶室に入るような奥ゆかしさのある左右4箇所の出入口。4人での使用なら1人1人それぞれの専用のMy出入口があって、何かいいですよね。


とまぁ一般的なプレゼンテーションをした上で、1番お伝えしたいことはこの幕のなんとも言えない秘密基地感です。
大人が過ごすに最低限な天井高とサイズ感。それによって、"自然と"みんなの会話の声が小さくなるんです。みんな子供の頃は憧れだったはずの秘密基地。そこで仲間とヒソヒソと話し、お酒を飲み、未来について語る。そんな憧れを体験し、超えていけます。


私自身、小さい頃は田舎で暮らし、非常に静かな環境で育ちました。大きく声を張らなくてもみんなに聞こえるので、そのせいなのか今でも声の小ささには定評があります。自己主張の弱い自分でも、この幕は優しく受け入れてくれる気がします。

都会の喧騒に疲れたら、静かな自然に身を置き、小さな声で、気張らず、ゆっくりとキャンプをしましょう。





利用アイテム

このスタッフの他のコーディネート

人気のコーディネート

もっと見る