西林 正志

◎エンバーナーの相棒

◆メインアイテム
インナーネット26

インナーネット26は、スノーピークの和鉄ダッチオーブンでローストチキンなどの塊の肉を焼いたりするときに、焦げ付きを防ぎ軟らかく火を通すために使用するギア。

あまりにも公式の使い方が限定的すぎるのですが、実はこの子、めちゃくちゃ便利です。

⚫︎鍋敷き替わりにしたり、パンクッカーやHOME&CAMPクッカーと合わせて蒸し網として使用したり。

⚫︎最近私はエンバーナーの五徳として使用しています。同じ円形のフォルムが気持ち良く、なんとも言えないフィット感が堪りません。
フィールドバリスタケトルやクラシックケトルなど、底面が狭いケトルは、エンバーナーで使用する際は不安定でしたが、インナーネットを置くだけでめちゃくちゃケトルが安定します。
エンバーナーは他のカセットコンロと比べて火床が低いので、インナーネットとセットで使うことでより安定感と安心感が増します。

⚫︎タクードの上に乗せてお餅を焼くこともできます。またタクードで鍋料理をするときに、インナーネット無しでは火力が強くグツグツと沸いてしまいますが、インナーネットの上に鍋を置けば良い感じのコトコトとした火加減に調整ができます。

____________________________________

とにかくコンパクトで嵩張らないので、シェルコン収納の隙間にサッと差し込んで、常にキャンプに持ち出しています。


無くても困らないけど、あると便利なギア。
ちょうど良いくすぐったいところを掻いてくれる、地味だけど可愛い、僕の孫の手のような存在です。




利用アイテム

このスタッフの他のコーディネート

人気のコーディネート

もっと見る